2020.01.27 14:24お久しぶりです。「認知科学に基づく語彙指導研究会」に面白い研究を発表してくださるかた、現る‼️医療英語における、基本動詞、例えば、takeは、take a medichine. take a pulse のようによく使われるが、それは何故かということを認知言語学の立場から解き明かすというもの。今から、発表聞くのが楽しみで仕方がない。岡田順子の英語教育 2.0英語教育のこと、授業のこと、私のひとり言、 などを書いていきます。フォロー2020.03.12 16:15認知科学に基づく語彙指導研究会中止。2019.10.24 17:55今日はよい授業が出来た。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント