今日はよい授業が出来た。

今日はふたコマよい授業ができた。
中3の英語が苦手な女の子の授業だった。
関係代名詞を教えたのだが、よく授業に
集中して、私の説明を理解し、問題がスラスラ解ける感覚を彼女は味わった。

いいねえ、すごいねえ、という私の誉め言葉に
さらに気持ちが上がって、積極的にいろんな質問もしてくる。

そうするとさらにわかるようになるから、
もっと真剣に授業を受けるようになる。 

個別指導ならばそういうレベルは当たり前と
思うかもしれないが、個別指導だからこその
難しさもあるのだ。

今日は、生徒に自己肯定感を与えることができた。

これが大切なのである。

岡田順子の英語教育 2.0

英語教育のこと、授業のこと、私のひとり言、 などを書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000